2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Freeplane 安定版リリース、やっと、、、

"Stable version 1.1.0 released. Enjoy." :http://sourceforge.net/projects/freeplane/ やっと出ました。10/06/27

Freeplane の使い方(10)こんな使い方も、、、−その3:画像を使おう[2]−

今回は、「画像を使おう」のつづきです。2.ノードへの画像の挿入 Freeplane には2種類の画像表示機能があります。ひとつは、プルダウンメニュー「挿入 > 画像(ファイル選択)」等の操作で用いる、FreeMind と共通の画像表示機能です。もうひとつは、 Free…

Freeplane の使い方(9)こんな使い方も、、、−その2:画像を使おう[1]−

マインドマッピング、文字と線だけでなく、アイコンや画像が入ると、ぐっと奇麗に見やすくなります。でも、FreeMind や Freeplane で画像を使うのは、”ちょっとばかり難儀”という印象がありました。 この点で、Freeplane ではソフトの改良が進んでいますし、…

Freeplane の使い方(7)こんな使い方も、、、−その1:いろいろな検索機能−

FreePlane や FreeMind を使っていて困ること、情報を整理する道具のはずなのに、ついつい大きなマップを作って必要な情報を見つけるのに一苦労だとか、いつの間にかハードでディスク内のマップ・ファイルが増えて肝心のファイルが行方不明、なんてことが、…

Freeplane の使い方(6)もう少しだけ、基本を!−その4:自分にあった使い方をマスターする−

前回までの説明で、基本的なことなら十分使いこなせるはずです。基本をマスターしたら、Freeplane の多彩な機能からそれぞれのユーザが必要とするな機能を選んでマスターしていただければ幸いです。そんな思いを込めて、Freeplane のユーザ・アシスト機能に…

Freeplane の使い方(5)もう少しだけ、基本を!−その3:マップの装飾機能[2]−

今回は、Freeplane の装飾機能の使い方説明の続きです。3.コネクタ(矢印) コネクタ(矢印)とは、異なる枝に属するノードとノードを線で結ぶものです。1)コネクタ(矢印)を付加する コネクタを付加するには、コネクタの線(矢印)の「始点」となるノー…

Freeplane の使い方(4)もう少しだけ、基本を!−その2:マップの装飾機能[1]−

「使い方(2)とにかく、さわってみんさい!」で使った「自動レイアウト」機能は、手軽にきれいなマップを作ることができて便利です。しかし、Freplane の装飾機能を使うと、簡単にもっともっと美しいマップが作れます。 1.ノードの形:フォークと囲み マイ…

Freeplane の使い方(3)もう少しだけ、基本を!−その1:マップの編集機能−

Freeplane に触ってみた感じはどうでしたか? 「使い方(2)」で説明した10ほどの操作ができれば、Freeplane の基礎はわかったといって良いと思います。簡単ですね。 ただ、「自由に使いこなす」ためには、もう少しだけ知っておいたほうが良いことがあります。…

Freeplane の使い方(2)まずは、さわってみんさい!

ここでは、Freeplane のインストールが終わっているものとして、話を進めます。インストールについては、「Freeplane の使い方(1)インストール」をご覧ください。 (http://d.hatena.ne.jp/ymymOmymy/20100526/1274883438) 今回は、Freeplane はもとより、F…